高田馬場・早稲田・目白の情報が満載。地域密着情報サイト【ジモア】
お問い合わせ
会員登録・ログイン
  • お店を探すお店を探す
  • 特集特集
  • ジモア新聞ジモア新聞
  • 求人情報求人情報
  • What's ジモアWhat's ジモア
高田馬場・早稲田・目白の情報が満載。地域密着情報サイト【ジモア】
HOME > ジモア新聞 > , , > 【早稲田松竹】10/7(土)~10/13(金)「恐怖分子」「台北ストーリー」

【早稲田松竹】10/7(土)~10/13(金)「恐怖分子」「台北ストーリー」

top

tt

その名を口にすると、説明のつかない思いに胸がギュッとなる。エドワード・ヤンは、そういう映画監督ではないでしょうか。きっと短すぎた彼の生への惜別がそうさせるのでしょう。そして何より、彼の映画の中に理由があると、私は思っています。

たとえば、『台北ストーリー』。 エドワード・ヤンが映画に切り出す1980年代の台湾は経済成長著しく、男女のファッションも生き方も都会的です。しかし、主人公男性アリョンは、どこか 屈折した心を持て余しています。劇中で印象的に使われているカメラメーカーの鮮やかなネオンサインは、電飾が一部欠けています。それはまるで、きらびやか な都市に点在する孤独を象徴するかのようです。ヤンの作品には、光や色彩に対する繊細な配慮がありますが、そこで照らし出される寂しさに、私は引き寄せら れるのです。

たとえば『恐怖分子』。 小説家を志す妻と、管理職への野心を秘める夫の関係は、思いがけない“いたずら”が原因でさざ波が立つように見えます。けれど、関係とは一つのきっかけだ けで大きく壊れるものではなく、少しずつひび割れ、どうしようもなくなくなってから気づくということが、にじみ出るように現れてくるのです。『恐怖分子』 は、エドワード・ヤンの映画の中で特にサスペンスフルですが、この世界は何より複雑で、理解することは叶わないのだという憂鬱さへとみちびかれていきま す。それはいつの時代でも普遍であるからこそ、本作は色あせることがないのだと思います。

残念ながら彼の遺作となってしまった『ヤンヤン 夏の想い出』は、 彼のそれまでのヤンの作品とは少し違う雰囲気が漂います。忘れたはずの過去の恋に再会した父NJと、思いがけない恋に戸惑う女子高校生ティンティンを主旋 律に、小さな弟ヤンヤンのみずみずしい日常を描いているのですが、何よりワンシーンごとのデリケートな美しさに魅了されます。初めて観た時、何でもない瞬 間がこうまで観る者の深い追憶を呼び起こすのかと、震える思いがした記憶があります。

国際映画祭での高い評価や多くのファンの熱視線とは裏腹に、興行面では幾たびもの不遇に泣かされた映画人でありました。エドワード・ヤンの映画をこ うして観られることは、もしかすると奇跡なのかもしれません。ヤンのフィルモグラフィは、短編を含めたった8本でしたが、そこには、人生の悲喜のすべてと ささやかな慰めがあります。だからこそ、ヤンの映画は愛され続けるのではないでしょうか。

(ミ・ナミ)

 

恐怖分子 デジタル・リマスター版
恐怖份子/The Terrorizers
(1986年 香港/台湾 109分 DCP

pic

2017年10月7日から10月13日まで上映
開映時間 10:30 / 14:50
■監督・脚本 エドワード・ヤン
■脚本 シャオ・イエー
■撮影 チャン・ツァン
■編集 リャオ・チンソン
■音楽 ウォン・シャオリャン

■出演 コラ・ミャオ/リー・リーチュン/チン・シーチェ/クー・パオミン/ワン・アン/マー・シャオチュン/ホアン・チアチン

■1986年台湾金馬最優秀作品賞/1987年ロカルノ国際映画祭銀豹賞/1988年カンヌ国際映画祭「ある視点」部門正式出品

■オフィシャルサイト
http://kyofubunshi.com/index.html

■物販情報
・パンフレット(600円)
関連書籍「エドワード・ヤン 再考/再見」(3240円)
・『牯嶺街少年殺人事件』パンフレット(800円)

©CENTRAL PICTURES CORPORATION

都市に散らばる断片が 引き寄せられ、壊れる時

pic

銃声が響き渡る朝。警察の手入れから逃げだした混血の少女シューアン。その姿を偶然カメラでとらえたシャオチェン。上司の突然の死に出世のチャンスを見出 す医師のリーチョンと、執筆に行き詰まる小説家の妻イーフェン。何の接点もなかった彼らだが、シューアンがかけた一本のいたずら電話が奇妙な連鎖反応をも たらし、やがて悪夢のような悲劇が起こる…。

1980年代の台北を舞台に 現代人の抱える狂気と孤独を浮き彫りにする エドワード・ヤンの名前を一躍知らしめた幻の傑作

picホ ウ・シャオシェンと並び台湾ニューシネマを牽引した映画監督エドワード・ヤンの長編3作目となる『恐怖分子』は、1986年に発表されるとカンヌ国際映画 祭、ロカルノ国際映画祭(銀豹賞受賞)で絶賛されヤンの名前を一躍世界に知らしめた。無軌道に犯罪へと向かう10代の少女の心理を繊細にとらえた視線は、 14歳の少年による実際の女子学生殺人事件をもとにした次作『牯嶺街少年殺人事件』へとつながっていく。

pic

本作の構想は、シューアン役のワン・アンが実際に見知らぬ番号へいたずら電話をしたことがある、と監督に告白したことから始まったという。少女の何気ない 行為が見知らぬ人々の平穏な日常生活を破壊するように、誰もがまた知らぬ間に他人を傷つける「恐怖分子」になり得るという、現代社会が抱える危機。結婚の 破綻、少年少女の犯罪、不正行為、暴力の衝動。人々が日常のなかに隠していた狂気と孤独を描き出す本作は、独創的なミステリー群像劇である一方で、現代に 生きる私たちすべてに通じる普遍的な人間ドラマである。

このページのトップへ

line

台北ストーリー
青梅竹馬/Taipei Story
(1985年 台湾 119分 DCP
pic

2017年10月7日から10月13日まで上映
開映時間 12:35 / 16:55
■監督・共同脚本 エドワード・ヤン
■製作・共同脚本 ホウ・シャオシェン
■脚本 チュー・ティエンウェン
■撮影 ヤン・ウェイハン
■音楽 ヨーヨー・マ

■出演 ホウ・シャオシェン/ツァイ・チン/ウー・ニェンチェン/クー・イーチェン

■1985年ロカルノ国際映画祭審査員特別賞

■オフィシャルサイト
http://taipei-story.com/

■物販情報
・パンフレット(500円)
関連書籍「エドワード・ヤン 再考/再見」(3240円)
・『牯嶺街少年殺人事件』パンフレット(800円)

©3H productions ltd. Tous droits reserves

この街は、そして私たちは これからどこに向かってゆくのだろう

pic

台北市内のガランとしたマンションの空き家を訪れる男女2人。女は、ステレオをあそこに、テレビはここに、と夢を膨らませている。男は気のない様子でバッティングの素振りのフォームをしながら「内装に金がかかりそうだ」、「わたし、今度昇進するから大丈夫」。過去に囚われた男と未来に想いを馳せる女のすれ違いが、変わりゆく台北の街並みに重ねられ、やがて思いもよらない結末を呼び込む…。

監督:エドワード・ヤン×主演:ホウ・シャオシェン 「台湾ニューシネマの最も幸せな瞬間」に 誕生した奇跡の一本

pic

エドワード・ヤンが、『恐怖分子』の前年に撮りあげた長篇第2作。すでに『風櫃の少年』『冬冬の夏休み』な どを発表していた盟友ホウ・シャオシェンが、エドワード・ヤンのために自宅を抵当に入れてまで製作費を捻出し完成へとこぎつけた、凄まじい強度を孕んだ野 心作だ。ホウ・シャオシェン自身が主演を務め、この後エドワード・ヤンと結婚することになる台湾の人気シンガー、ツァイ・チンが共演している。

「『台北ストーリー』の主人公2人は、それぞれ台北の過去と未来を表している。過去から未来への移行というのがテーマだ」とエドワード・ヤンがいう通り、80年代なかば、日に日に変貌を遂げていたアジアの大都市・台北そのものが映画のもう一人の主役といえる。

pic

ながらく日本で見られる機会がなかった本作だが、マーティン・スコセッシ率いるフィルム・ファウンデーションにより4Kデジタル修復が実現、エドワード・ヤンの生誕70年・没後10年となる今年、ついに幻のヴェールを脱ぐ。


ヤンヤン 夏の想い出 ★『ヤンヤン 夏の想い出』2011年上映時の特別ページはこちらから。

 

保存

保存

保存

保存

保存

保存

DATA
早稲田松竹映画劇場
TEL
03-3200-8968
住所
東京都新宿区高田馬場1-5-16 
営業時間

上映作品によりタイムテーブルが異なりますので、週により開館・閉館時間は異なります。

<入場料> 1,300円(大人)/1,100円(学生)/800円(ラスト1本)など

高田馬場・早稲田・目白エリアの地域情報サイト「ジモア(JIMORE)」は、地元の居酒屋やレストランのグルメ情報やビューティー、スクール、病院、ニュース、イベントなどの生活情報をご紹介。新宿区・豊島区を中心に地域活性化を目指しています。

TOP

グルメ

美容&健康

スクール&カルチャー

住まい&暮らし

アミューズメント

ショッピング

病院&薬局

公共施設

地域

© 2009-2024 COCOLONE, inc. All Rights Reserved.