高田馬場・早稲田・目白の情報が満載。地域密着情報サイト【ジモア】
お問い合わせ
会員登録・ログイン
  • お店を探すお店を探す
  • 特集特集
  • ジモア新聞ジモア新聞
  • 求人情報求人情報
  • What's ジモアWhat's ジモア
高田馬場・早稲田・目白の情報が満載。地域密着情報サイト【ジモア】
HOME > ジモアマガジン > , , , > 『サ道 ~マンガで読むサウナ道~』

『サ道 ~マンガで読むサウナ道~』

著者 : タナカカツキ 講談社 刊 

MY本 Vol.41

MY本画像

保存

保存

保存

 サウナにおける“サウナ~水風呂~休憩”を3回繰り返すことで得られる多幸感を「ととのう」という言葉で表し、近年のサウナブームの立役者にもなった本著。ドラマ化もされたことで知る方も多いはず。高師氏が本著と出会ったのは会社の銭湯サークルの先輩からの紹介。銭湯は好きながらもサウナに無関心であったが「ととのう」体験により後に週2~3回通うほどになったと言う。

 2017年3月に閉店したワセメシの伝説的なカレー店「メーヤウ早稲田店」。学生時代からメーヤウの熱狂的なファンだった高師氏が「メーヤウ」の復活を目指して前オーナーからの事業継承を決意し、取り組みはじめたのもちょうどサウナと出会った2018年の秋頃。「経営者の方などが通うコワーキングサウナがあるんです。そこは自分にとってのサードプレイスになっていました。事業承継に向けての考えをまとめ、意志決定をする場がサウナだったんです」と話す。

 「メーヤウのカレーはサウナと共通点があると思うんです。汗をたっぷりかいて食べた後に水を飲んだ時に得られる多幸感が、サウナでの快感に近いんです。将来はカレーとサウナを組み合わせた店舗を展開するのが夢ですね」と語る高師氏。本著に描かれるサウナ道は、ある意味哲学的でもあり、宗教的でもある。きっとサウナには日常の喧噪や柵みから自分を解放し、心と身体、そして頭を整理する力があるのだろう。

サウナ室~水風呂~休憩による心地よさを「ととのう」と表現し、世に拡げた、サウナブーム立役者による究極のサウナ体験記。

早稲田メーヤウ代表

高師 雅一さん

2011年早稲田大学卒。学生時代から2017年に閉店したメーヤウ早稲田店のファンであったことから前オーナーからの事業継承を決意。約2年近くの準備期間を経て7月に新生早稲田メーヤウを開店。

公式サイト
https://maeyao.jp/

高田馬場・早稲田・目白エリアの地域情報サイト「ジモア(JIMORE)」は、地元の居酒屋やレストランのグルメ情報やビューティー、スクール、病院、ニュース、イベントなどの生活情報をご紹介。新宿区・豊島区を中心に地域活性化を目指しています。

TOP

グルメ

美容&健康

スクール&カルチャー

住まい&暮らし

アミューズメント

ショッピング

病院&薬局

公共施設

地域

© 2009-2024 COCOLONE, inc. All Rights Reserved.